Londoner Nozomi

あんずDE梅干し

イギリスで梅干しはかなりの高級品。気軽に食べられる食材ではありません。そんな梅干しが!ヨーロッパでは入手しやすいあんずで作れるらしいと!!梅干しが思い切り食べられる幸せ…を思って初挑戦。覚え書きも兼ねて、どのように梅干しづくりをしたか、レポートしています。
ロンドン基本生活

Small Claim前の準備 Small Claim③

返金がされない・大家が家を補修してくれないなどのトラブルがあった時、Small Claimという少額訴訟を起こすことができます。Small Claimを申請する前に、準備しておかなくてはならないことをこの記事では説明しています。
ロンドン基本生活

Small Claimにかかる費用とは?Small Claim②

Small Claimの申請をするにはどれだけ費用が掛かるの?最初の申請費の他にも色々と費用が掛かるかもしれません。Small Claimの申請や法廷審理、控訴、強制執行など掛かる費用は色々あります。費用の免除を申請する方法も!
ロンドン基本生活

お金が返ってこない!損害賠償を請求したい!そんな時にはSmall Claim①

イギリスではお金が返ってこなかったり、支払われなかった場合、弁護士を介さずに法的処置のできるスモールクレームという制度があります。日本人は泣き寝入りする人が多そうなので、何かトラブルがあった時にはこの記事を参考に戦いましょう!!
場所

【観光】シェイクスピアの時代を感じるグローブ座

ロンドン観光の名所、シェイクスピアズ・グローブ。シェイクスピアの時代にあったグローブ座を再現した劇場です。この劇場の特徴やチケットの取り方、お勧めの座席などを紹介します。
希海のぼやき雑記

六本木フランス人暴行事件についてフランス人の反応

先日、東京・六本木にて日本人女性がフランス人観光客に暴行をうけるという事件がありました。もし日本人が海外でそんな事件を起こしたら…日本人なら「申し訳ない」「恥ずかしい」と思いそうですが、フランス人の反応はどうなのでしょう?
ロンドン基本生活

どれを買えばいいの!?海外ブラの種類あれこれ

ブラを選ぶとき、日本と海外で違うのはサイズだけじゃありません!海外には日本では見かけないようなブラの種類がたくさんあります。プランジ?バルコネット?モールド??間違えて買ってしまう前にチェックしてみてください!
希海のぼやき雑記

ワールドカップの影

ワールドカップ2022カタール大会が開催されています。日本の活躍も目覚ましく、楽しいワールドカップですが…その華々しさの影にあるものには考えさせられます。差別反対を願う腕章「ONE LOVE」を着用した場合はイエローカードが与えられるというのがFIFAの回答。このカタール大会のために多くの移民労働者たちが不審な死を遂げているとのニュースもあります。

忘れられないバクラバ:ナーディル・ギュル

2022年11月、銀座松屋にオープンしたトルコに老舗菓子店、ナーディル・ギュル。日本ではあまり馴染みのないバクラバというお菓子ですが、本場の味は格別!ナーディル・ギュルのお味と思い出をレポートします。
希海のぼやき雑記

もてコーデ、いまっぽ、若見え、着やせ…お腹いっぱいです。

ニュースの見出しに踊る洗脳ワードの数々。どうして日本のメディアはこうも押し付けがましいのか、私は腹が立っています!!ダサく見えるとか、若く見えるとか、おっさん扱いされないとか…そんなこと気にせず自由になりませんか?私なりの解釈です。