ロンドン基本生活どれを買えばいいの!?海外ブラの種類あれこれ ブラを選ぶとき、日本と海外で違うのはサイズだけじゃありません!海外には日本では見かけないようなブラの種類がたくさんあります。プランジ?バルコネット?モールド??間違えて買ってしまう前にチェックしてみてください! 2023.02.06ロンドン基本生活買い物
希海のぼやき雑記ワールドカップの影 ワールドカップ2022カタール大会が開催されています。日本の活躍も目覚ましく、楽しいワールドカップですが…その華々しさの影にあるものには考えさせられます。差別反対を願う腕章「ONE LOVE」を着用した場合はイエローカードが与えられるというのがFIFAの回答。このカタール大会のために多くの移民労働者たちが不審な死を遂げているとのニュースもあります。 2022.11.25希海のぼやき雑記
食忘れられないおいしさ:ナーディル・ギュル 2022年11月、銀座松屋にオープンしたトルコに老舗菓子店、ナーディル・ギュル。日本ではあまり馴染みのないバクラバというお菓子ですが、本場の味は格別!ナーディル・ギュルのお味と思い出をレポートします。 2022.11.19食
希海のぼやき雑記もてコーデ、いまっぽ、若見え、着やせ…お腹いっぱいです。 ニュースの見出しに踊る洗脳ワードの数々。どうして日本のメディアはこうも押し付けがましいのか、私は腹が立っています!!ダサく見えるとか、若く見えるとか、おっさん扱いされないとか…そんなこと気にせず自由になりませんか?私なりの解釈です。 2022.10.31希海のぼやき雑記
人外国人とのお付き合い アメトーーク!にて、元キャビンアテンダントという女性芸人さんが外国人とのお付き合いについて語っていましたが…ちょっと待った!これを鵜呑みにして後悔する人が出るのではと心配です。私から見た外国人とのお付き合いについてお話します。 2022.09.30人
人宗教アレルギー⑤ 宗教に関しては色々思うところがあり書きたいこともたくさんありますが、ひとまずはこの⑤で最終章です。私の身近な人に起こった、宗教にまつわる恐ろしい出来事を書きます。 2022.09.05人希海のぼやき雑記
人宗教アレルギー④ イギリスで多くの信者を持つキリスト教。洗礼を受けクリスチャンネームを持つだけで、全く信者らしいことをしていない人もいれば、毎週教会に通い、熱心に布教活動する人もいます。今回は私が宗教アレルギーになった大きな理由の1つについて書きます。 2022.08.23人希海のぼやき雑記
人宗教アレルギー③ 宗教アレルギー発症の原因となった1つ、元恋人。ロンドンで出会った信心深くないイスラム教徒の彼と、文化の違いから起こるケンカ。そして結婚を考え始めてから起こる様々な障害。イスラム教徒との恋愛に興味のある方もどうぞ。 2022.08.19人希海のぼやき雑記
人宗教アレルギー② 今回は私が宗教アレルギーを発症する経過のうち、ライトなものをご紹介。ロンドンで出会ったまさかの新興宗教。こんなことってあるんですね。何を信仰しようと当人の勝手だけれど、出来れば私は関わりたくないなぁ。 2022.08.17人希海のぼやき雑記
希海のぼやき雑記宗教アレルギー① 安倍元首相暗殺事件以降、よく聞かれるようになった新興宗教に関するニュース。殺人は許されるものではありませんが、今回の事件は私たち日本人の目を覚まさせてくれるものだったかもしれません。ここイギリス・ロンドンではいろんな宗教の人に出会うことができます。そこで私が感じたこととは。 2022.08.15希海のぼやき雑記